よくあるご質問

よくある質問をまとめました。

生年月日は西暦入力も和暦入力もできますか?
できます。
生年月日項目の欄でクリックしていただきカレンダー表示を非表示にすると手入力できるようになります。
入力項目を全部入力しなくても良いですか?
見積書作成の際には、本人の介護度、負担限度額証の階層、負担割合の階層、生活保護の有無、法人軽減の有無、本人年間収入額(ケアハウス一般型、特定型)を入力する必要があります。
基本情報の「終了」にチェックを入れるとデーターは消えてしまうのですか?
「終了」にチェックを入れたデーターは削除されません。終了者一覧にデーターが残ります。
間違えた入力項目は変更可能ですか?
入力項目はいつでも変更することが可能です。修正したデーターは詳細画面右下の「データー最終修正日時」に反映されます。また最終修正者も更新されるため、法人内のどの施設で訂正したのかが分かります。
入所申し込みを取りやめた方のデーターはどうすればよいですか?
申し込みを取りやめた方のデーターには基本情報で「終了」にチェックを入れます。チェックを入れることで待機者一覧には反映されなくなります。
申し込みを取りやめた方の情報を復活させるためにはどうしたらよいですか?
メニュー画面の「終了時のみ表示」タブを選択すると終了者のみ選択されます。その画面から終了者のチェックを外すと、待機者リストに戻すことができます。
詳細画面の終了と削除の違いは何ですか?
終了者のデーターは消えずに残ります。終了したデーターを戻すことも可能です。削除はデーターそのものを削除することになるため、データー自体が消えてなくなります。
入所希望施設がいくつもある場合にはどうしたら良いですか?
入所希望施設は 複数選択する事が可能です。ただし、第一希望で二施設を希望する等、重複することはできません。。
データーを更新するときにはどうしたら良いですか?
データーを入力すれば自動でデーター更新になります。
メール送信を行うときに宛先の複数選択はできますか?
できます。待機者一覧画面でメール送信対象利用者の一番右の枠内にチェックを入れてください。チェックを入れると、画面上部にあるメールタブを選択できるようになり、選択するとメール送信機能が起動します。
メール送信を希望しない方はどうやって確認するのですか?
待機者詳細の中でメール配信設定を「不可」にします。不可にすると一覧画面右端の枠内がピンク色に変わり、一覧上でメール配信不可の方が識別できるようになります。
メールの送信履歴はどこで確認できますか?
待機者一覧画面上部の「送信履歴」をクリックすることで履歴画面が表示されます。履歴画面にはいつ、誰が、どんな内容で誰に送信したかが表示されます。
施設の基本設定を変えるときはどうすればよいですか?
管理権限を持っていることが必要です。管理者IDでログインし、トップメニューから「施設」を選択します。対象施設を選択すると基本情報を変えることができます。
介護保険改正で料金が変わった時にはどうすればよいですか?
管理権限を持っていることが必要です。管理者IDでログインし、トップメニューから「施設」を選択します。対象施設を選択し料金設定項目の金額を訂正します。金額は手入力になるので、介護保険改正に関わらず、施設の加算状況が変更になった際でも簡単に変更できるようになります。
職員の異動の為、対応職員が変更となったがどうすればよいですか?
管理権限を持っていることが必要です。管理者IDでログインし、トップメニューから「スタッフ」を選択します。「新規」をクリックし職員情報を入力します。
優先入所判定会の資料を印刷したいのですがどうすればよいですか?
対象の方の待機者詳細画面を開き画面上部の優先入所調査票印刷を選択します。調査票が表示されるので印刷をクリックします。また、赤枠の項目は手入力が可能です。

フォームからのお問合せ

お問合せ

お電話でのお問合せはこちら

【受付時間】9:00-17:00(月~金)
機能やプランに関する疑問にお答えいたします。

050-1744-8928 050-1744-8928